s00075.htm |
一般社団法人 倫理研究所 家庭倫理の会相模原 |
 Information |
|
目的:地域社会に貢献し、和やかな家庭づくり。
PR:(一社)倫理研究所「家庭倫理の会 相模原」は、生涯学習を推進する民間の社会教育団体です。
私共は、和やかな家庭づくり、青少年育成、地域の人々や団体と協力し、よりよい地域づくり等倫理運動が果たす役割の大きさを自覚し活動をすすめています。

|
|
団体名 |
一般社団法人 倫理研究所 家庭倫理の会相模原 |
代表者名 |
山田 富美子 |
連絡担当者名 |
廣木 眞佐子 |
連絡担当者住所 |
〒252-0301 相模原市南区鵜野森1-9-4 |
連絡担当者TEL |
042-746-9739 携帯 090-7636-8138 |
連絡担当者FAX |
|
連絡担当者E-mail |
masako.19521207@gmail.com |
ホームページ |
|
活動分野 |
2.社会教育 6.文化・芸術・スポーツ 7.環境 13.子ども |
活動内容 |
生涯学習・子育てセミナー・おはよう倫理塾・こども乙女塾・青少年育成・地域清掃・文化活動・セミナー(書道、短歌)。 |
活動地域 |
南区、中央区、緑区、市外 |
活動場所 |
西門プラザ(もぐら)、公民館他 |
活動日 |
週二日(おはよう倫理塾) |
設立年月日 |
1973年8月26日 |
会員数 |
600名 会員層:70歳代〜 |
ボランティア 受入れ |
有り:さくら通り清掃 毎月第3日曜日6:30〜7:30 |