NO.S00625 |
昆虫文化を子供たちに伝える会 |
 Information |
|
目的:子どもたちの自然・環境に対する興味、学習を増大させることに寄与する。
PR:会では毎年、相模原市内でカブトムシの生息状況を定期的に調査しています。雑木林で自ら採集したカブトムシを飼育・繁殖させて、産まれた卵や幼虫、つかまえた成虫を子供たちに配布しています。いつも多くの子供とそのご家族が目を輝かせて昆虫教室に参加されています。 |
|
団体名 |
昆虫文化を子供たちに伝える会 |
代表者名 |
三宅 潔 |
連絡担当者名 |
三宅 潔 |
連絡担当者住所 |
|
連絡担当者TEL |
|
連絡担当者FAX |
|
連絡担当者E-mail |
kabuto-mushi@jcom.zaq.ne.jp |
ホームページ |
https://ameblo.jp/netaroh-drone/theme-10113995256.html |
活動分野 |
13.子ども、社会教育、まちづくり、観光、農山漁村・中山間地域、文化・芸術・スポーツ、環境、 |
活動内容 |
カブトムシの採集、飼育法を子供たちとその保護者に親切に教えるとともに、実際に体験することをお手伝いする。自然環境の重要さを子供と保護者に知ってもらうとともに、健全な人間関係を築くのに寄与する。 |
活動地域 |
南区、中央区、緑区、市外 |
活動場所 |
市内の雑木林、公園、公民館、環境情報センター |
活動日 |
不定期 |
設立年月日 |
2019年4月20日 |
会員数 |
会員数:24名 男性:14名 女性:10名 会員層:30・40歳代、60・70歳代 |
ボランティア 受入れ |
有り:やる気のある方 |