s00644.htm |
大沢ひょっとこ笑福会 |
 Information |
|
目的:地域の社会福祉振興を目的とする演芸活動。
PR:関東地区では唯一の爆笑団体で、コロナ禍前は年に20回程、各イベント・敬老会・高齢者施設等に出演、大好評を得ています。常に新演目にも挑戦し、鑑賞される方に喜んで頂けるよう練習に励んでいます。興味のある方、先ずは一歩踏み出して一緒に楽しくやりましょう。 |
|
団体名 |
大沢ひょっとこ笑福会 |
代表者名 |
合原 佳雄 |
連絡担当者名 |
合原 佳雄 |
連絡担当者住所 |
|
連絡担当者TEL |
042-762-4335 090-2243-4103 |
連絡担当者FAX |
042-762-4335 |
連絡担当者E-mail |
go25y27t@outlook.jp |
ホームページ |
|
活動分野 |
6.文化・芸術・スポーツ 1.保健・医療・福祉 2. 社会教育 3.まちづくり 4. 観光振興 12.男女共同参画 13.子ども育成 |
活動内容 |
老若男女を問わず、ユニークなお面と所作の日向ひょっとこ踊りを主に、軽装阿波踊り、安来節等の他、岸壁の母、赤城の子守唄等の爆笑喜劇も演じています。 |
活動地域 |
南区、中央区、緑区、市外 |
活動場所 |
桜祭り等各イベント、敬老会・高齢者施設慰問、大沢公民館での練習。 |
活動日 |
毎月第1・3水曜 9時〜12時 夜間(要連絡) 18時〜21時、第3土曜 13時〜17時。 |
設立年月日 |
2017年12月1日 |
会員数 |
21名 男性: 8 名 女性:13 名 会員層:70歳代〜 |
ボランティア 受入れ |
有:一緒に楽しくやれる方。 |