メールマガジン第276号 (2025-8-5配信)

■■□ Sagamihara Citizen Activities Support Center □■■

━━━━━━━━━━━━■■□<Vol.276>□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【E-net さぽせん】さがみはら市民活動サポートセンターメールマガジン 第276号 2025-8-5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月7日の立秋を過ぎると「残暑」とされていますが、ここからがさらに暑くなるように感じます。
屋外で活動されている団体の皆さん、参加を考えている皆さん、くれぐれもお気をつけください。
さて8月のサポセンは、各団体から集まっている登録情報の整理にいそしんでおります。
細かい点などの確認をしたうえでデータ変更をいたしますので、団体の皆様にご連絡をさせていただく場合があります。
恐縮ですが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

なお、このメールのアドレスは【送信専用】です。
ご返信による対応はいたしかねます。
ご用件は以下のアドレスをご利用ください。

E-mail: sagami.saposen@iris.ocn.ne.jp

─ ◇ 目 次 ◇ ──────────────────────────────

【1】サポセンからイベントのお知らせ
【2】たすかるバンク情報
【3】市民活動団体イベント・研修会などのご案内
【4】市民活動団体からのお知らせ
【5】助成金情報
_______________________________________

【1】サポセンからイベントのお知らせ
_______________________________________

◆◆南区懇談会◆◆
南区で活動している団体同士「今の活動状況」や「この先の夢」を語り合いましょう。
参加定員は先着30名ですが、申込み状況により団体からの人数制限をさせていただく場合があります。

◇日時:2025年9月7日(日)14:00~16:00
◇会場:ユニコムプラザさがみはら 実習室2
◇定員:30名
◇参加費:無料
◇詳細: https://www.sagamaru.org/event/14700/
◇対象:相模原市内(主に南区)で活動している団体
◇申込み:  (申込みは「詳細」にあるURL専用フォームから)

◆◆ボランティア説明会『結Do(ゆいどう)』◆◆
サポセン(さがみはら市民活動サポートセンター)では、市民の皆さんが「できることをシェアするお手伝いをしています。
「たすかるバンク」は、あなたの「やさしい気持ち」や「元気な力」を社会に活用できるシステムです。
説明会では登録手続きを含めて詳しくお伝えします。

◇日時:①2025年9月10日(水)13:30~15:00
◇会場:ユニコムプラザ相模原 ミーティングルーム5
◇定員:15名(先着順)
◇対象:ボランティアに関心のある方
たすかるバンク登録人材
◇申込み:8月5日(火)~9月9日(火)
◇詳細: https://www.sagamaru.org/event/14694/

◆◆基礎学習会『ボランティアビギナーズカフェ』(ボビカフェ)◆◆

◇日時:2025年8月20日(水)10:00~11:30
◇会場:さがみはら市民活動サポートセンター(けやき会館3階)
◇定員:5名
◇参加費:100円(資料代)
◇申込み:8月1日(日)~(先着順)
◇詳細: https://www.sagamaru.org/event/12540/
◇今後の開催予定:毎月第3水曜日
(申込みは各月1日より、上記「詳細」にあるURL専用フォームから)

◆◆広報講座『動画』「レンズの不思議」◆◆
『止まって撮る』から『動きながら撮る』まで

◇日時:2025年9月24日(水)、10月15日(水)13:30~16:00
◇会場:さがみはら市民活動サポートセンター(けやき会館3階)
◇定員:12名
◇参加費:1000円(資料代2回分)
◇申込み:8月20日~(先着順)
◇詳細: https://www.sagamaru.org/event/14648/

☆☆各講座の申込・問合せ先☆☆
さがみはら市民活動サポートセンター
TEL/FAX 042-755-5790
E-mail sagami.saposen@iris.ocn.ne.jp

◆◆ボランタリー活動(無料)相談会◆◆

◇会場

緑 区(毎週木曜 午前):ソレイユさがみ
中央区(毎週木曜 午後):市民活動サポートセンター
南 区(毎週水曜 午後):ユニコムプラザさがみはら

◇時間(完全予約制)

1団体 40分
午前枠:10時~・11時~
午後枠:14時~・15時~

◇内容詳細・申込: https://www.sagamaru.org/yorozu_soudankai/

◆◆登録団体紹介パネル展示に関するお知らせ◆◆

登録団体が製作した紹介パネルは、サポセンで保管しています。
市内各所のパネル展やセンターHPで団体の詳細情報、トップページの他、常設場所もありますので、ぜひご覧ください。
展示詳細は、以下のURLでご確認ください。

◇詳細: https://www.sagamaru.org/info/14738/

◆◆7月の新規登録団体情報◆◆

◇Little Happy
目的:子どもからご高齢の方まで、”一緒に歌って楽しめる”音楽活動
詳細: https://www.sagamaru.org/dantai/dantai/s00709.htm

◇特定非営利活動法人 目と心の健康相談室
目的:目や心に不調や不安を抱える方が健康的な生活を送れるよう相談に対応
詳細: https://www.sagamaru.org/dantai/dantai/s00708.htm

_____________________________________

【2】たすかるバンク情報【7月末集計】
_____________________________________

たすかるバンクとは、団体と人材をつなぐシステムです。団体のニーズ(ニーズ登録)と
それに応える人材(人材登録)の双方を、サポートセンターにおいてマッチングし、
市民活動をより活発化するためのお手伝いをします。

2025年7月実績は下記のとおりです。

★ニーズ登録: 0件

★人材登録 : 0件

★マッチング(団体ニーズと協力人材の合致): 0件

詳細は「たすかるバンク」のサイトをご覧ください。
https://www.tasukarubank-sagamihara.net/

______________________________________

【3】市民活動団体イベント・研修会などのご案内
______________________________________

◆ご注意◆
【詳細は主催団体にご確認下さい。】
—————————————————————————–

◆「50代から始める地域活動マッチング相談会」参加団体の募集
日時:8月12日(火)申込締切(10月12日・13日開催)
主催:相模原市健康福祉局地域包括ケア推進部高齢・障害者福祉課
詳細: https://www.sagamaru.org/group_event/14752/

◆SWA通信8月号 午前中の涼しい時間に歩きます
日時:8月27日(水)
主催:相模原市ウォーキング協会
詳細: https://www.sagamaru.org/group_event/14681/

◆3Dプリント自助具デザインコンテスト2025
日時:6月1日(日) ~8月31日(日)
主催:(一社)ICTリハビリテーション研究会
詳細: https://www.sagamaru.org/group_event/14583/

◆第25回 川の生き物をさがそう
日時:8月31日(日)
主催:NPO法人境川の斜面緑地を守る会
詳細: https://www.sagamaru.org/group_event/14677/

◆さがみはら地域ポータルサイト活用講座
日時:8月28日(木)、9月3日(水)
主催:相模原市コミュニティサイト運営プロジェクト
詳細: https://www.sagamaru.org/group_event/14660/

◆ここももの森 森さんぽ
日時:9月6日(土)
主催:木もれびの森の花と木々を守る会
詳細: https://www.sagamaru.org/group_event/14663/

◆第29回がくし寄席
日時:9月7日(日)
主催:NPOユーラック
詳細: https://www.sagamaru.org/group_event/14688/

◆視覚障害者向けアイフォン体験会
日時:9月20日(土)、27日(土)
主催:ブラインドICTサポート
詳細: https://www.sagamaru.org/group_event/14657/

◆サイコフェア2025 於 相模原麻溝公園
日時:9月28日(日)
主催:相模原柴胡の会
詳細: https://www.sagamaru.org/group_event/14566/

____________________________________

【4】市民活動団体からのお知らせ
_______________________________________

◆<<専門家による>>NPO・団体活動相談会
実施団体:NPO法人さがみはら市民会議
詳細: https://www.sagamaru.org/group_info/14691/

◆選手、スタッフ募集中!
実施団体:NPO法人 SAGAMI ParaSports Club
詳細: https://www.sagamaru.org/group_info/14674/

◆団体リーフレット
実施団体:相模原柴胡の会
詳細: https://www.sagamaru.org/group_info/14552/

◆団体リーフレット
実施団体:たくみ21
詳細: https://www.sagamaru.org/group_info/14556/

◆団体リーフレット
実施団体:セカンドスペーストゥエンデ
詳細: https://www.sagamaru.org/group_info/14549/

◆酒害相談受付
実施団体:相模原断酒新生会
詳細: https://www.sagamaru.org/group_info/14432/

_____________________________________

【5】助成金情報 ※詳細は各企業団体のサイトへ(外部リンク)
_______________________________________

◆令和7年度 上期・一般助成(西日本・首都圏含む)【福祉】
実施団体:(公財)洲崎福祉財団
期間:2025年7月1日~8月16日
詳細: https://swf.or.jp/support1/

◆第26回市民活動応援プログラム 市民活動支援金【その他】
実施団体:生活協同組合パルシステム神奈川
期間:2025年7月21日~8月22日
詳細: https://www.palsystem-kanagawa.coop/action/ouen_program/

◆コミュニティスポーツ推進助成プログラム【その他】
実施団体:(公財)住友健康財団
期間:2025年7月1日~8月24日
詳細: https://skzaidan.or.jp/

◆第21回TOTO水環境基金【環境】
実施団体:TOTO株式会社
期間:2025年7月1日~8月29日
詳細: https://jp.toto.com/company/csr/mizukikin/apply/

◆第29回地球倫理推進賞【その他】
実施団体:(一社)倫理研究所
期間:2025年7月1日~8月31日
詳細: https://www.rinri-jpn.or.jp/news/earthrinri-awards-2025/

◆2026年度重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成【子ども】
実施団体:(公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
期間:2025年6月17日 ~ 9月1日
詳細: https://savechildren.or.jp/japan/localnposupport/ouen/

◆2025年度子どもたちのこころを育む活動大募集【子ども】
実施団体:(公財)パナソニック教育財団
期間:~ 2025年9月3日
詳細: https://www.pef.or.jp/kokoro-forum/project/

◆子ども・地域おうえんファンド 第4回公募【子ども】
実施団体:(公財)ベネッセこども基金
期間:2025年6月30日 ~ 9月7日
詳細: https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/

◆第19回未来を強くする子育てプロジェクト 【子ども】
実施団体:住友生命相互会社
期間:~2025年9月8日
詳細: https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/child/

◆かながわボランタリー活動推進基金21 「ボランタリー活動奨励賞【その他】
実施団体:かながわ県民活動サポートセンター基金事業課
期間:2025年7月24日~9月11日
詳細: https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/a002/001.html#shoureisho

◆2026年度東急子ども応援プログラム【子ども】
実施団体:東急株式会社
期間:2025年9月1日~15日
詳細: https://kodomo.tokyu.co.jp/

◆公園・夢プラン大賞2025 「やりたい夢」部門【環境】
実施団体:(一財)公園財団
期間:2025年4月18日~9月26日
詳細: https://yumeplan.prfj.or.jp/caution.html

◆公園・夢プラン大賞2025 「実現した夢」部門【環境】
実施団体:(一財)公園財団
期間:2025年4月18日~9月26日
詳細: https://yumeplan.prfj.or.jp/caution.html

◆多摩川の美しい未来づくり助成【環境】
実施団体:(公財)東急財団
期間:2025年10月1日 ~ 10月15日
詳細: https://foundation.tokyu.co.jp/environment/kankyo-josei/

◆かながわボランタリー活動推進基金21 「ボランタリー活動補助金」【その他】
実施団体:かながわ県民活動サポートセンター基金事業課
期間:2025年9月12日~10月16日
詳細: https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/a002/001.html#hojokin

◆2026年度環境市民活動助成【環境】
実施団体:(一財)セブン・イレブン記念財団
期間:地域美化助成 2025年9月1日~10月31日
未来へつなごう助成、活動助成、NPO基盤強化助成 2025年9月15日~10月31日
詳細: https://www.7midori.org/

_____________________________________

[さがみはら市民活動サポートセンターメールマガジン]
バックナンバーは以下のホームページから閲覧可能。
https://www.sagamaru.org/category/publish/mail_magazine/

このメールのアドレスは【送信専用】です。
配信先の変更や停止の場合は、件名に「メルマガ」と記載の上、下記アドレス宛にご連絡ください。
E-mail: sagami.saposen@iris.ocn.ne.jp

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
発 行:さがみはら市民活動サポートセンター
住  所 〒252-0236 相模原市中央区富士見6丁目6番23号 けやき会館3F
TEL/FAX 042-755-5790

All Rights Reserved.