さぽせんNEWS
★サポセン利用に関して★
市民活動サポートセンターは活動に関する作業や打合せに利用できます。利用の際は、利用票に必要事項を記入していただきます。
現在、マスクの着用及び手指の消毒、検温の全てを個人の判断にお任せしています。アルコールスプレーと拭き取りペーパーを数か所に設置しております。ご自由にお使いください。
作業コーナーの利用は、これまで通り予約優先とします。
受付スタッフのマスク着用もスタッフ個人の判断としています。
気になる場合は、スタッフにマスク着用をお申付けください。
さぽせんからのイベント・講座開催情報(これから開催分)
一覧-
NPOって? NGOっていう言葉もあるのねぇ。 そもそも、市民活動って何? 地域活動と同じこと? 「マンパワー」「ボランティア」といった言葉は聞きますが 一体、どのような事なのか。 日常生活と市民活動とは、実は密接な関係 … [続きを読む]
-
「わかる会計処理+個別相談」(全4回) NPOの会計は、わかりづらい点や難しいと感じる点があるようです。 この講座に参加して、NPO法人の会計の基本から決算書類の作成まで、専門家にトータルで教えてもらいましょう。 4回連 … [続きを読む]
-
助成金講座「申請手順とポイント」(中央区会場:10/5実施)
助成金講座「申請手順とポイント」 NPOの運営、活動資金の「助成金」について、具体的に学べる講座です。 今後の事業を順調に進めるため、団体運営のために「資金調達」は重要課題! この秋、助成金を視野に入れて、申請手順を学ん … [続きを読む]
-
【新着】助成金講座「申請手順とポイント」(緑区会場:11/8実施)
助成金講座「申請手順とポイント」 NPOの運営、活動資金の「助成金」について、具体的に学べる講座です。 今後の事業を順調に進めるため、団体運営のために「資金調達」は重要課題! この秋、助成金を視野に入れて、申請手順を学ん … [続きを読む]
さぽせんからのお知らせ
一覧-
第3弾 登録団体活動紹介パネル展 10/1(日)~10/30(月) 9:00~22:00 会場 ユニコムプラザさがみはら 24団体のパネルは 下記コーナーに展示しています。 ↓↓↓↓↓ ミーティングルーム 4と5との壁 … [続きを読む]
-
NPO活性化事業 広報連続講座 -パンチの利いたチラシ作りー 広報の基本のチラシ! 手に取ってもらいたい、パンチを利かせたい、それには何が必要か 講師を迎え、ヒントを見つける講座を9月10日・24日に行いました。 今回、 … [続きを読む]
-
FMさがみ「モーニングワイド」内のコーナーで、 サポセンの登録団体(市内で市民活動をしている団体)を紹介しています。 9月19日は『旧笹野家住宅を考える会』 理事の大貫英明さんが電話で出演しました。 元々津 … [続きを読む]
-
FMさがみ モーニングワイド『市民活動hotリポート』 9月12日の放送は「あったらいいな」を「あってよかった」に創りかえる集団 『たくみ21』の田村正文さんと、新入会員の廣田祐樹さんが出演しました。 高齢者や障がい者が … [続きを読む]
-
さがみはら市民活動フェスタは、今年18回目を迎えます。 年度の数字が入るため、単発かと思う方もいるようですが 長く継続しているイベントです。 今年の開催は11月5日(日) サポセン登録団体の出展・出演を受け付けています。 … [続きを読む]
市民活動団体からのイベント案内(これから開催分)
一覧- 10月4日(水)・5日(木) 第64・65回歌声パラダイス【歌声パラダイスの会】
- 10月7日(土)、8日(日)カブトムシの幼虫を掘り出して自分で育ててみよう!【昆虫文化を子供たちに伝える会】
- 10月9日(月)地域連携保護猫チャリティforにゃんず【青い鳥】
- 10月15日(日) さがみはら4Rフェア2023【さがみはらリサイクル連絡会】
- 10月15日(日)大人も子供も楽しめる折り染め体験【ユニコムプラザさがみはら】
- 10月25日(水)歌って笑顔♬笑って健康【シニア活動の森】
- 10月25日(水)第2回ヤングケアラーについてみんなで知る・学ぶ・支えるセミナー【ケアラーズカフェモンステラ】
- 10月27日(金)子育て支援者研修会~育て でっかい 支援の輪2023~【みらい子育てネットさがみはら連絡協議会】
- 10月9日(月/祝)、10月28日(土)SWA通信10月号【相模原市ウォーキング協会】
- 10月29日(日)土壌動物観察会【木もれびの森の花と木々を守る会(ここももの会】
- 10月29日(日) 混声合唱団アンサンブル歌織・第5回演奏会【混声合唱団アンサンブル歌織】
- 10月29日(日)マイマビリィ「10月開催のお知らせ」【マイマビリィ】
- 11月3日(金/祝)第47回チャリティダンスフェスティバル【相模原市ダンススポーツ連盟】
- 11月4日(土) さがみはら子どもの居場所サミット2023【さがみはら子どもの居場所サミット】
- 9月9日(土)、10月7日(土)、11月11日(土) さがみはら発達支援発表会【NPO法人ぴあっと】
- 11月4日(土)、11日(土)地域を学ぼう、守ろう~防災講座~【ユニコムプラザさがみはら】
- 11月11日(土)板鼻英二氏講演会【特定非営利活動法人相模原市難聴者協会・土の会】
- 10月1日(日)、8日(日)、15日(日)、11月23日(木・祝) 健康生きがいづくりアドバイザー養成講座【健康生きがいづくりアドバイザー養成講座】
- 11月19日(日)、26日(日)効果的コミュニケーションスキル講座【ユニコムプラザさがみはら】
- 9月~11月 社交ダンス会員募集特別キャンペーン【相模原市ダンススポーツ連盟】
市民活動団体からのお知らせ(掲載期間は1年間)
一覧- マイマビリィ リーフレット【マイマビリィ】
- マイマビリィ メンバー募集【マイマビリィ】
- 会員募集【陶好会】
- 団体リーフレット【相模原市視覚障害者協会】
- ひとり親家庭支援 七五三・成人のお祝い応援撮影会【着物de文化フォト未来事業】
- 団体リーフレット【いごこちよか】
- 入会案内【NPO法人 ネパール・ミカの会】
- 協働で目指そう!市民主体のまちづくり【NPO法人市民フォーラムさがみはら】
- みんなのいばしょポプケ【ポプケ】
- 団体リーフレット【理科で遊ぼう会】
- あなたも一緒に陶芸を楽しみませんか【陶好会】
- ボランティア演奏承ります!【楓響ウインドオーケストラ】
- 新会員募集中!【新ハイキングクラブ横浜支部】
- 駄菓子の移動販売はじめました【だがし屋にじこ】
- 令和5年度 子育ておしゃべり会ネバーランド【子育ておしゃべり会ネバーランド】
- 新「ここももの会」のリーフレット【木もれびの森の花と木々を守る会(ここももの会)】
- 明るく 仲よく 元気よく!【相模原市視覚障害者協会(相視協)】
- 視覚障害者向けICTサポート【ブラインドICTサポート】
- 私の昆虫文化&里山体験【昆虫文化を子供たちに伝える会】
- さがみはら緑の風 紹介リーフレット【さがみはら緑の風】