さぽせんNEWS
★4月1日(土)から、開館時間が変更になります。★
月 休館(変更なし)
火・金 午前9時~午後9時
水・木・土・日 午前9時~午後5時
会議室・作業コーナーの予約時にはお気を付けください。
皆様には閉館時刻が早くなりご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
★登録団体に朗報!★
サポセンに登録している団体で、会員募集をしている団体は、サポセンにお知らせください。
サポセンのホームページ上部「団体発信情報」に『会員募集のページ』を作成しました。
掲載を希望する団体は、お気軽にお問合せください。
★相模原市のHPへ~新型コロナ情報へのリンク★
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/
さぽせんからのイベント・講座開催情報(これから開催分)
一覧さぽせんからのお知らせ
一覧-
相模原市が協働についての情報を発信! さぽせんは、NPO法人さがみはら市民会議と、相模原市が協働で運営しています。 相模原市協働推進課から届いた情報をお届けします。 =========================== … [続きを読む]
-
市民活動団体(サポートセンター登録済の団体)が作製した活動紹介パネルは 常設3か所、他パネル展として市内各区において展示会を開催しどなたにも閲覧できるよう展示しています。 常設 さぽせんHP 3団体 さぽせん会議 … [続きを読む]
-
助成金講座「申請手順とポイント」 -緑区開催ー 今年最後の助成金講座を11月24日に実施。 今回の講座の司会や運営準備には、2名のインターンシップの大学生が参加しました。 NPO団体の資金調達の手段として「助成金」に関心 … [続きを読む]
-
市民活動団体(サポートセンター登録済の団体)が作製した活動紹介パネルは 常設3か所、他パネル展として市内各区において展示会を開催しどなたにも閲覧できるよう展示しています。 常設 さぽせんHP 3団体 さぽせん会議 … [続きを読む]
-
おかげさまで、さぽせんも開設20周年 さぽせんナウは 通巻100号!! 本号ではサポートセンター開設20周年「記念式典」(利用者懇談会)についての記事もあります。 ぜひ、ご一読ください。 【1】さぽせんナウ 通巻100号 … [続きを読む]
市民活動団体からのイベント案内(これから開催分)
一覧- 2月18日(土)くずは緑地で早春の息吹を感じよう!【さがみはら緑の風】
- 2月21日(火) ”あなた!!認知症大丈夫?” ~最新の知識を学びましょう~【希望の仲間さがみはら】
- 2月11日(土/祝)、24日(金)SWA通信2023年2月号【相模原市ウォーキング協会】
- 3月5日(日)第24回遊楽亭さがみ・がくし寄席【NPOユーラック】
- 3月5日(日)、7日(火)さがみはら地域ポータルサイト活用講座【相模原市コミュニティサイト運営プロジェクト】
- 3月11日(土)3.11メモリアルイベント布ぞうり&手作り市【ボランティアグループ 青い鳥】
- 3月12日(日)北浅川のメタセコイア立木化石群と野鳥【さがみはら緑の風】
- 3月19日(日)春のカブトムシ教室inアリオ橋本【昆虫文化を子供たちに伝える会】
- 3月21日(火) 第29回 春のダンスフェスティバル【相模原市ダンススポーツ連盟】
- 2月25日(土)、3月11日(土)、22日(水)協働事業提案制度 説明会&相談会【NPO法人市民フォーラムさがみはら】
- 3月25日(土)春の昆虫文化フェスティバル【昆虫文化を子供たちに伝える会】
市民活動団体からのお知らせ(掲載期間は1年間)
一覧- さがみはら緑の風 紹介リーフレット【さがみはら緑の風】
- NALC Yokohama【 NPO法人NALC横浜】
- 福祉ものづくり集団TAKUMI 21【たくみ21】
- 明るく 仲よく 元気よく!【相模原市視覚障害者協会(相視協)】
- ほっとタイム【友知草の会】
- ヤングケアラー知っていますか?【ケアラーズ カフェ モンステラ】
- 相模原誘導グループささの会リーフレット【相模原誘導グループささの会】
- メンバー募集【SHAFE卓球クラブ】
-
相模原市視覚障害者協会リーフレット
略称「相視協」=そうしきょう【相模原市視覚障害者協会】 - やべみつのりさんの紙芝居トーク「紙しばいとぼく」【紙芝居ほっこり座】
-
住み開き(すみびらき)の見学会&ボランティアの方募集
【ケアラーズ カフェ モンステラ】 - 会員募集 大沢ひょっとこ笑福会【大沢ひょっとこ笑福会】
- 社交ダンス講習会【相模原市ダンススポーツ連盟】
-
地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 相模原
【地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 相模原】 - オレンジガーデニングプロジェクト【三輪会】
- 会員募集・中国語、再開しませんか【みんなで学ぶ中国語】
- Youth Fine 若者達のコミュニティスペース【Youth Fine(ユース ファイン】
- 「ここももの会」のリーフレット【木もれびの森の花と木々を守る会(ここももの会)】
- Kids Fine 新米ママ&パパ 子育て応援スペース【Kids Fine(キッズ ファイン】
- ちゅうおうくらしねっと【ちゅうおうくらしねっと】